NNさんの自由帳

高評価押してください。ありがとうございます。念の為もう一度高評価押してください、そのまま高評価取り消してどうぞ

金よりも大事なもの。


梅雨。この季節になると例年よろしくモチベーションが低くなる。何に対しても億劫になる。

それはなぜか?答えは単純明快

いつ何時外を見ても雨。雨。雨。

効果不幸か、今年はコロナ禍のせいで自粛を余儀なくされている人も多いことだろう。どうせ家に引きこもって画面と睨めっこするのだから外の天気など蚊ほども気にならない、なんて人もいるだろうが全員がそうではない。

コロナ?知らない子ですね(笑)なんて死んだ目をしながら外回りの仕事をこなす人も多い。
かく言う私もリモートワークなんて概念は存在しないと言わんばかりに普段通り出勤をする。

最近では、世間はもうコロナを忘却しかけているのではないか。都心部に住んでいる人以外はコロナの影響などほぼ気なしなくっているのではないのか。「あ〜、雨だりぃ」なんてため息混じりに愚痴をこぼしているのではなかろうか。「一応まだコロナが完全に収まったわけじゃないし、世間の目もあるから…」という理由で表面では気にしてマスクや消毒、パーソナルスペースの管理をしているというだけなのではないかと私は思う。恐らく、いや確実に大抵の人はコロナが怖いのではなく世間の目、あるいは世論が怖かっただけだと思う。だからみんなが怖がるなら私も倣って怖がろう。そんな考えの人ばかりだと思う。私がそうだ。実際、家の近所でコロナ感染者がでたとニュースになったところでなんとも思わなかった。特に手洗いうがいを気をつけた訳では無いし、感染予防に努めた訳でもない。ただ大型ショッピングモールや人が密集するような場所に赴くときはマスクを必ず着用した。それは感染予防のためではなく、「マスクを着けてない!」という行為が今の世論では禁忌になっており、その周りの目を気にしたために着けていた。

しかしコロナが徐々に収まってきた今、世論の注目の的は一体なんだろうか。先述した通り、完全にコロナが収まった訳では決してない。第2のクラスターなど、依然として警戒・注意しなければ行けないというのは火を見るより明らかなのである。けれども、どうやら世間のコロナに対する関心というのは確実に薄まっている。梅雨による悪天候、大雨や洪水による災害に目を向けている人が多いのではないか。人間は自分で考えているよりも随分と早く忘却する。そして目の前のことに目移りするのだ。

要はその時なにを意識するか、ということだ。

不景気が続く昨今、「人生で一番大切なのは金だ!」と豪語している人が大勢存在する。金が大切なのは私も大いに賛同する。金がなくとも手に入るものは多く存在するが、金があればより簡単に手に入るのも事実。そもそも、手に入れる手間を金で買えるのだ。どれだけ理想論や綺麗事を並べたところで、現在の人間社会で生きていくなら無一文では無理があるだろう。故に、「人生で一番大切なのは金である」という意見は至極真っ当であるといえよう。

しかしそう短絡的に答えを出していいものか。

人生とは、金とはそう単純なものなのか。

私はこう思う。「人生で一番大切なのは価値観である」と。
金がなく、困窮し、貧しい生活を強いられたとしても、その時の価値観次第でどうにでもなるのではないのか。つまり、価値観さえ制御できていれば金など小さな問題に過ぎないのではないかと私は考える。
雨が好きだと思う者、嫌いだと思う者。
ファストフードを美味いと感じる者、そうでない者。
人によってそれぞれ価値観は大いに異なる。それは金を対象にしたときでも同じだ。
1万円を大金だと思う者、はした金だと思う者。
大金を稼ぐのは大変だが、価値観を変えるのは簡単だ。人間その気になれば一日で十分価値観は変えられる。

金を大切に思うのは理解できるが、それは人生の本質ではないのではないか。

人生の本質は少なくとも金ではない。その人自身だ。
その人がより楽しく、より潤沢に人生を歩むために金を欲し、その為に仕事をする。

よく考えて欲しい。金は所詮道具に過ぎないのだ。

道具を使役するのは他でもない自分なのだ。

金を価値のあるものとして捉えるのか、価値のあるものとの引換券として捉えるのか。
人生の全てとして捉えるのか、+‪αの道具として捉えるのか。

それは人によって異なる。正解なんて存在しない。

だが私の価値観としては「金そのものに価値などない」と言える。

私も貧しい生活を長く続けてきた。そのせいで金に囚われたこともあった。しかしその反面、金などなくとも存外人生を謳歌できることにも気づけた。

500万円の時計と5000円の時計。どちらを使用したいか聞かれれば、私は5000円の時計を選ぶ。なぜなら、「時計」としての機能はどちらも同じだからだ。時計として売られている以上、その機能は担保されている。であるならば、5000円の時計も500万円の時計も同一のものだといえる。そして500万円の時計は使用するのに適当でないと考える。ケースに入れ、大切に保管するのであれば、価値が上がれば売却して利益を生み出すこともできるが、使用するのであればそうはいかない。当然傷もつくし、「使用歴あり」とレッテルが貼られ売却しても理想的な金額はつかないだろう。一方、5000円の時計は500万円の時計に比べて大変気兼ねなく使用出来る。傷が付いても水没しても変色しても損害は極限まで少ない。時計は常日頃着用するものであるのに、どうして緊張しながら着用しなければならないのか。500万円をはした金だと認識できるのなら乱暴に扱っても損害などないと思うが、多くの人はそうではない。500万円という大金を積もうが5000円の時計を買おうが機能面で遜色ないというのであれば、より気兼ねなく楽に着用できる5000円の時計を選ばない手はない。仮に私が金の亡者であり、500万円をはした金だと認識していたとしても5000円の時計を選ぶ。理由は先述した通りだ。「時計」という機能が手に入ればいいだけなのだから。

話を戻すが要点は「本質」だ。人生を楽しむのに金はあまり関係ない。金を使わなくても人生を楽しめる。
ボロボロの車に乗っても楽しい。
ファストフードもとても美味しい。
雨は世界が落ち着くようで好きだ。
500円で買った服もカッコよくて気に入っている。

私はその時の環境を誰よりも楽しめている自信がある。

私が楽しむのに金など些細なことだ。

ないものねだりをするより、現状を最大限活用した方が楽しめる。

金がなければ楽しめない!と訴えるのではなく、
金がなくとも楽しむことが重要ではないのか。

私はそう思う。

キセルつくったったwww


みなさん煙管(キセル)というものをご存知ですか?


着物を羽織った昔の人が咥えてるアレです。


写真の真ん中からやや右にある両端が金属でできているパイプが煙管です。



これは私が2年ほど前に興味本位で嗜んでたときのものなんですが、紙巻たばこや葉巻と違った風味や楽しみ方があってどハマりしました笑


私が使っていた煙管は安物でしたが(1000円くらい)、それでも十分満足できました。



その後しばらく禁煙していたので、この煙管は友人に譲ったのですが




久々に吸いたい!!!



しかし、コンビニに売ってるような代物ではないので手に入れるには県外に行くかネットで取り寄せるか。

いずれにしろ時間がかかります。



いかんせん短気なものでそんなに悠長に待ってられないのです。



ということで今回、煙管を自作してみました。




まず用意するのはシャグ(手巻きたばこ)です


そして適当なストロー


このふたつだけです。


まずシャグを巻いて…


それをストローにぶっ刺して火ぃつけたら完成です(ゴリ押し)

みてくださいよ!(迫真) 完全に煙管でしょ!(白目)


シャグはフィルターを使わずに巻くのがポイントです。吸口をなるべく細く巻いて、ストローに刺しやすくするのでフィルターを使ってしまうと刺せなくなってしまいます。


それにストローがあるので煙が冷やされ旨みが増し、余分なタールをストローが吸収します(マジ)。


自分で作ってみて思いましたが、ガチで煙管です。ふつうにうまい。



ストローといえども理論的には煙管と一緒なので、プラスチックの煙管だと思えばいいだけです。



手軽に煙管を味わってみたい方、シャグあるけど上手く吸えない方など



ぜひ試してみてはいかがでしょうか!

【やるなら今】自宅だからこそできる○○!


みなさん、コロナウイルスの影響で外に出れない、外出しても遊べない…


そうですね?


そんなみなさんに今回紹介するのは……




エロゲです!



タイトルの意味が分かりましたね?


普段なら人の目が気になってできなかったゲームが、、


今なら!外出自粛という大義名分のもと、部屋に引きこもってエロゲを思う存分堪能できるということだ!ガハハ!!




おっと、タブをそっ閉じするのはまだ早いですよォ


かくいう私もエロゲに抵抗がありましたが、友人に勧められやり始めたら…


とまらねぇんだ!(迫真)



どうせお前らやることねぇんだからよ、エロゲでもしろってんだ。



さて、今から紹介するエロゲというのが

うたわれるもの

という作品です。


どうです?こんな可愛い子が出てくるんですよォ

溜まりませんねぇコォレハ…



ネタバレを防ぐため、ストーリーの説明は詳しく書きませんが



《…主人公は目覚めたら見知らぬ家屋で治療を受けていた。どうやら山奥で大怪我をして倒れていたところを発見、介抱されたらしい。なぜ怪我をしたのか、なぜ山奥にいたのか、そもそも自分は一体何者なのか。記憶がなくなっている主人公は自分を助けてくれた少女、そしてその集落のお世話になるが…》


といった感じで物語が始まります。

ありきたりな記憶喪失もの&異世界ものですが



ストーリーがハンパねぇ!!


エロゲだと侮ってはいけませんよぉ(王騎感)



伏線に伏線を重ね、物語が進むにつれ解き明かされる謎と新たな謎…


言葉で説明できねぇからお前らもあくやれよなぁ!?



ほかにも、



10年以上前のゲームですが、ストーリーが神作すぎて…

アプリにもなってます。



こちらは全年齢対象になっているので、


エロシーンも戦闘シーンもカットされています。


乳離れしてねぇミルクくせぇガキでも遊べる健全なゲームなんですね。




この『うたわれるもの』は三部作で構成されていて、


1作品目『うたわれるもの〜散りゆく者への子守唄〜』

2作品目『うたわれるもの〜偽りの仮面〜』

3作品目『うたわれるもの〜二人の白皇〜』


となっています。



Fateのように、正解ルートを辿るまで幾回も幾回も気が狂うほど死亡しなくてもいいんです。


あたま空っぽにして、指をぽちぽちしてれば
豪華声優陣の甘美な音声つきで物語が進みます。




ほんとにやるべき。てかやれ(語彙力)



エロゲを恥ずかしいものだと思いっている奴がいるなら言っておく。


真に恥ずべき行為は、触れもせずに断固として否定することだ。



騙されたと思ってこのエロゲをやってほしい。
もしプレイした後、気に食わないのなら
そのとき全力で本作を否定して欲しい。


まずはとにかくやってみるんだ。そうすれば、否定する気なんて起こらないはずだ。



そしてコロナが収束し、久々に級友や同僚、上司と再開したとき

エロゲを熱く語り合って深い深い沼にハマってしまえガハハ



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


うたわれるもの〜偽りの仮面〜』の主人公(ハク)の声優を務めていらっしゃった藤原啓治さん。この度のご冥福をお祈りします。

【解説】最高に落ち着けるメンタルマネジメント

f:id:NN_kimiyoru:20200121014243j:image

 

どうも、バキバキうつ病だったNNです(迫真)

 

 

今回は、筆者がうつ病を克服するときにも役立ったメンタルマネジメントを解説していきます。

(筆者は、高校2年〜3年、大学1年のときに鬱病を発症。現在は克服済み。ちなみに筆者の父親は8年前〜現在まで鬱病を発症している。)

 

 

 

 

 

 

メンタルマネジメントとは

→読んで字のごとく、メンタル(精神)をマネジメント(管理)することです。つまり感情を制御するという意味です。

 

 

 

 

メンタルマネジメントの目的』

→自身の精神状態を制御する。これにより、安定した精神状態を保てるようにし、冷静沈着、理性的に行動できるようになるのを目的とします。

 

 

 

 

 

 

『メンタルマネジメントの方法』

→筆者が実践している方法は4つあります。

 

・期待をしない

・外出する

・お風呂を長めに入る

 

これだけです。

うつ病の人は「自分を褒める」も追加してみましょう。

 

 

 

 

 

では、順を追って説明します。

 

 

 

 

 

期待をしない

→つまり「他人に期待をしてはいけない」ということです。どれだけ信用に足る人物であったとしても、自分の期待通りに動いてくれることなんて稀です。

しかし、ついつい他人に期待しちゃう人が多いのも事実です。

「○○しといてくれないかな〜」

「あの人だったら余裕で○○やってくれる!」

というように、自分のしてほしいこと、やってほしいことを他人に期待しがちです。

 

 

最悪です。

 

 

そもそも自分がどれだけ相手に期待を抱こうが、自分が望んだ通りになることなんてハッキリ言ってありえません。

期待外の行動をされ、裏切られた気分になり、落ち込んだりヒステリックになったり…

そして、つい相手に「なんで○○しなかったんだ!」と責めてしまう。

そうなることが目に見えてます。火を見るより明らかです。

 

 

それに相手の立場になって考えてみましょう。

相手からすれば、

「いきなり勝手に期待された。」

「いきなり勝手に落ち込まれた。」

「いきなり勝手にワイのせいにされた。」

と、かなり理不尽なことをしているのがご理解頂けるでしょうか。

 

 

人に裏切られたように感じるのは、どこかで相手に期待を抱いていたから。言い換えれば、自分の理想を相手に押し付けていたから。

 

 

 自分にとっても、相手にとっても、「期待をする/される」のは良くないんです。

期待をすると裏切られた気分になりますし、

期待をされるとプレッシャーになります。

 

なので期待は極力しないようにしましょう。

 

 

 

 

 

外出する

→陽の光を浴び、思いついた場所にでかけ、その時食べたいものを食べる。これをするだけで不安定な精神状態だったとしてもかなりリフレッシュできます。

とんでもなく怒り狂っていたり、落ち込んでいたりするときってありますよね。

そんなときは引きこもりがちになりますが、多少無理をしてでも外出しましょう。

 

陽の光、おいしい食べ物、景色、人、空、etc…

そんな小さく心地いい刺激が、脳と身体とメンタルをリフレッシュさせてくれます。

 

人混みが苦手な方は、夜空を眺めるだけでも構いません。(筆者はマジでこれ)

夜空に浮かぶ無数の星や、冷たい夜風、海、川、森などを見ていると、自分がいかに小さい存在かを痛感します。そして気づいたら苛立ちや悲しみ、悩みが少し和らいでいたりするんです。

 

あなたも疲れたときは、一度ゆっくり夜風に当たってみては…?

 

 

 

 

 

・お風呂を長めに入る

→湯船につかりましょう。入浴中は人間の脳が活発になり、記憶の生理やアイデアを生み出したり、興奮した気分を落ち着かせるのに最適な時間になります。

同時に、身体の疲労回復にもなります。

個人的にオススメなのは、風呂場の窓を少しあけ、風を浴びながら半身浴をすることです。暖かく、そしてひんやりと。湯船に浸かっているので身体は癒されポカポカしますし、風が上半身や頭を冷まして落ち着きます。そして好きな音楽やラジオを聴いたり。これマジでオススメ。

 

温泉なども効果的ですが、やはり自宅のお風呂に入ることを強く勧めます。

温泉や銭湯は見知らぬ他人もいますので、案外ゆっくりできなかったりします。

 

なので、できれば自宅のお風呂でゆっくりとリラックスしてみてください。

 

 

 

 

 

 

 

・自分を褒める(うつ病の人向け)

うつ病になると、常にネガティブ思考になったりします。ですがそのままではダメです。それは貴方も気づいているはず。

もし、今すぐにうつ病を克服したいのであれば、強引にでも自分を褒めちぎってください。

「今日も生きてる!えらい!」

「やっぱ俺はかっこいい!」

「やっぱり私は可愛い!」

「なんもないけど俺TUEEEE!!!」

「とりあえずワイ真面目スギィ!」

こんなんで大丈夫です。無茶苦茶で構いません。自分を褒めちぎりましょう。

 

食事→残さず食べた!えらい!

外出→家をでた!えらい!

運動→汗かいた!がんばった!えらい!

睡眠→今日も生きた!えらすぎる!!

 

というように、褒めようと思えばいくらでも褒めれます。これを意地でも続けてください。

もはや一種の洗脳です。自分に対して洗脳をするんです

感謝の言葉を与え続けて育てた花は、綺麗な花を咲かせるってやつです。その与えるベクトルを自分に向けるだけです。

不思議なことに、自分を褒めちぎっていると、自然とポジティブになります。

 

筆者の体験談を例に出すと、「俺はカッコイイ!」と自分に言い続けていたら「イケメンですね、男前ですね」と言われるようになりました。

それでも「俺がイケメン?当たり前やん」とさらに自分を褒め続けると「狂ってますね、頭おかしいですね」と言われるようになりました。

 

 

 

 

やったぜ!

 

 

 

 

〜〜〜〜〜〜〜まとめ〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 

今回紹介したメンタルマネジメントは、続けることが肝心です。イライラしたとき、落ち込んだときにするのではなく、毎日意識して過ごしてみてください。自然とイライラしたり、落ち込んだりすることが少なくなってきます(ガチ)。

情緒不安定などと言われることもなくなってくるでしょう。これから…いや、今日から!感情に振り回されるのを終わりにして、逆に感情をコントロールしてやりましょう。

自分のためにも、周りの人のためにも。

 

 

 

 

 

 

 

 

ここまでお読みくださってありがとうございます。

 

いいね👍と読者登録📓もよろしく!

Twitterのフォローも待ってま〜

(Twitter ID : @__NN__san)

【解説】コミュ障を脱却する方法

f:id:NN_kimiyoru:20200116070339j:image

 

どうも、学生時代コミュ障陰キャぼっちとして黒歴史を創造し尽くしたNNです。

 

 

今回は『コミュ障を脱却する方法』について解説していきます。

 

 

 

 

 

結論「聞き手に徹しろ」

 

 

 

これです。

 

 

コミュ障を改善したい!コミュ力を上げたい!などを意識する方は、ついついトークスキルだったり話の組み立て方にばかり重きを置きがちですが

 

 

 

間違いです

 

 

 

まぁ確かに大切な要素ですが、前提をできてない人が多いです。

 

 

 

コミュニケーション、つまり会話というのは言葉のキャッチボールです。

 

 

相手の言葉を的確に受け取れないとキャッチボールは成り立ちません。

 

 

 

相手の投げたボールを受け取り、“相手が受け取りやすいところに”ボールを投げてあげる

 

 

これが会話の基本です。

 

 

 

 

 

 

では、コミュ障の会話を分析していきましょう。

 

 

 

『そもそもコミュ障って?』

 

f:id:NN_kimiyoru:20200116070757j:image

 

コミュ障とは、コミュニケーション障害の略で、

他人とコミュニケーションを取る際に十分な意思疎通をすることが困難になってしまう人のことです。

 

 

 

もっとわかりやすく言うと、

 

・いざ話そうとするとアガってしまう

・空気が読めない

・言いたいことが伝わらない

 

などが特徴として挙げられます。

 

 

 

なぜ上記のことがコミュ障に共通してる特徴になっているのか

 

 

それはやはり聞き手スキルが不十分だからです。

 

 

相手の話をきちんと聞いて、理解する。

 

 

しかしそれができない。

 

 

だから会話が噛み合わず、自分の話がうまく相手に伝わらない

 

 

グループで会話をしているとそれが顕著になるので「空気をよめ」と言われる

 

 

そういった経験が積み重なって、いざ人と話す時に緊張してアガってしまう

 

 

こうしてコミュ障が輪をかけて強まっていくんです。

 

 

 

f:id:NN_kimiyoru:20200116082813j:image

 

『克服しないとぼっち確定コース』

 

 

 

会話をしても続かず、頑張っても空回り。

 

そして「空気読めよ○ス」という罵詈雑言を吐かれたと思えば知らぬ間にぼっち。

 

かつてのNNさんはそうでした。

 

 

そこで

なぜ自分はコミュニティを安定して築くことができないのか

というのを必死に考えました。

 

そしてスクールカースト上位の陽キャ連中なぜかモテてる奴愛されキャラを観察しまくりました。

 

 

すると1つの共通点があったんです。

 

 

そう、聞き上手なんです。

 

 

 

>>1  陽キャ連中は、相手の話を聞き、理解して、どんな返答をすれば場が盛り上がるかを考えてます。だから一見変なことを言っても、ちゃんと笑いが生まれるのです。

 

何も考えず変なことを言っても、かえって場がしらけるだけです。だからコミュ障と言われる。

 

 

 

>>2  なぜかモテる奴は、模範的な聞き上手な場合が多いです。自分の話を最後までしっかり聞いてくれて、尚且つ的確なアドバイスをくれる。モテない訳がないですね。

 

自分の話をまともに聞いてくれねぇし、しかもズレた返答をしてくる奴。腹立ちません?だからコミュ障と言われる。

 

 

 

>>3  愛されキャラは、コミュニティの中で求められている人物像になりきれる人です。周りがどういったキャラを必要としているか、そして自分にできる演出を正確に理解していないとできない所業です。

生まれ持った才能で愛されるキャラの人もいますが、大半はなるべくしてなったという人たちです。

周りの環境や他人の心理を見抜けるスキルを持っている人は、十中八九、聞き上手です。

どこか抜けてる陽気な奴って、意外と相談とかパンパなく親身になって真面目に聞いてくれてたりするんですよ。

 

 

 

 

これがNNさんが発見したコミュ障との決定的な違いです。

 

 

会話で最も大切なのは聞き手スキルなんです。

 

 

この事実に気付く前は

 

トークスキルを磨かないと…」

 

「面白いことを言わないと…」

 

「もっとバカになりきらないと…」

 

なんて思ってました。

 

 

 

しかし結果は惨敗。

 

 

 

どれだけ頑張っても

 

「うるせぇバカ」

 

というイメージがつけられるだけでした。

 

 

(今思い返してるけど普通にひどくね?)

 

 

 

そこで、聞き上手になることが重要だ!と気付いたNNさんは必死で聞き手に徹しました。

 

 

するとどうでしょう!

 

 

びっくりするくらい楽にコミュニティを築けるじゃあありませんか!

 

 

 

 

 

『なぜ聞き手に徹することが重要なのか』

                              ↓

みんな自分の話を聞いて欲しいと思っている。

 

 

そもそもですが、人は他人にあまり興味がありません。つまり、相手の話を聞くよりも喋る方が圧倒的に好きなのです。

だから、「会話がすき!」と言っている人も、実際は「喋るのがすき」なのです。

 

 

みなさんも、自分の好きなことについてだったら無限に喋れるような気がしますよね?

 

でも、相手の好きなことを無限に聞くことはできますか?

 

恐らくみんな無理だと思います。

 

 

社交辞令なんかで相手に「なにが好きなんですか?」なんて聞く状況って多いですよね。

 

相手は「私は○○が好きで〜、あと○○も〜」と楽しそうに喋ります。

 

しかし自分は「興味ねぇや」ってなりがちです。

 

 

 

そう、みんな相手の話を聞き流してるんです。

 

 

でもこれは決して悪いことではなくて、本来コミュニケーションというのはこういうものなんです。

 

 

100%理解し、共感し合うなんて例え肉親であったとしても不可能です。

 

 

だからみんな

理解してほしい!共感してほしい!と

自分の話をたくさん話すんです。

 

 

つまり「語り手」になりたいんです。

 

 

 

ところでみなさん、気付きましたか?

 

 

 

みんな語り手になりたがっていることに。

 

 

そう、聞き手不足なんです。

 

 

語り手は多いが、聞き手が少ない。

 

需要と供給のバランスが取れてないんです。

 

 

 

わかりやすく説明すると、

 

みんなそれぞれ悩みがある。でも相談相手がいない。

 

 

つまりはこういうことで、みんな喋りたいのに聞いてくれる人が少ないんです。

 

 

だから聞き手になることが重要なんです。

 

 

 

トーク力や笑いのセンスがなくても、人の話をしっかり聞いてあげるだけ

 

ちゃんと話を聞いてくれるいい人」と認定されます。

 

 

そしたら自然とコミュニティが築けます。

 

 

 

『それはなぜか』

           ↓

聞き手スキルを磨く=相談役になる

 

 

相談役というのは、相手の話を最後までしっかり聞いて理解し、尚且つ的確なアドバイスをできる人のことです。

 

 

そう、先述した「なぜかモテる奴」の特徴と同じなんです。

 

 

 

※注意

…あくまでもアドバイスをするのは相談を持ちかけられたときだけにしましょう。

 

相手は自分の話をしたいんです。

「相談があるんだけど〜」

「〜についてどう思う?」

などと言われない限り、アドバイスはしない方がいいです。

「別にそんな意見求めてないけど」って言われて終わりです。

 

普通の会話を聞くだけなら

「そうなんだ」  「なるほど」 「へぇ」

というような軽い相槌を打ってあげるだけで十分です。

 

 

 

 

つまり、別に面白いことを言ったり、ムードメーカーにならなくても、人の話を聞くだけでコミュ障を脱却できるのです。

 

 

 

 

 

 

 

「いやいやそんなことないぞ」と言いたげなみなさん。わかりますよ。

 

いくら聞き上手になったとしても、会話は言葉のキャッチボール。こちらからもボールを投げなければなりません。

 

恐らくこの記事を読んでる多くの方は「どうやって会話を繋げるか」を知りたいのではないでしょうか。

 

 

それも教えてあげましょう。

 

 

『会話を繋げる方法』

           ↓

オウム返し

 

 

会話をするときに必要なのは「相手に話させる」ことです。

これができれば無限に会話を繋げることができます。

 

そこでオウム返しをしましょう。

 

具体的には、(相手の言葉+質問)です。

 

 

例)

相手「昨日東京いったんだ」

 

自分「東京に行ったんだ!何しに行ったの?」

 

相手「旅行だよ」

 

自分「旅行か!誰と行ったの?」

       

相手「家族だよ」

 

自分「家族か!仲良いんだね!東京のどこに行ったの?」

 

相手「○○と、△△と…」

 

 

 

こんな風に、相手が出したワードに簡単な質問を付けてオウム返しをするだけでいいんです。

 

 

質問の内容としては

・いつ

・どこで

・だれと

・なにを

・どうやって

 

この5つで大丈夫です。マジでなんとでもなります。

 

 

 

「質問ばっかしすぎ」と読者は思うかもしれませんが、逆に質問しない方がマズいです。

 

 

根拠としては、

 

人間の心理として、質問を沢山された方が相手に好感を抱くこと。

 

「質問を考える」という面倒な行為を自分がすることによって、相手は気持ちよく話すことに集中できること。

 

相手が発したワードを繰り返すことによって、「自分の話をちゃんと聞いてくれてる」と相手に認識してもらえること。

 

 

 

以上の3つです。

 

 

このオウム返しさえやっていれば、会話なんてのは永遠続きます。

 

会話が長くなれば相手も質問してくるはずなので、その時に語り手になればいいのです。

 

 

この一見チート技にも思えるオウム返しですが、デメリットもあります。

 

それは、プライベートな質問です。

 

「○○さんって月収どれくらいなの?」

 

とか

 

「○○さんの好きな人は?どんなタイプ?」

 

など、質問することに夢中でついついプライベートに踏み込んだ質問をしてしまわないようにしましょう。

 

 

普通に失礼ですからね。

 

 

 

 

 

 

f:id:NN_kimiyoru:20200116100845j:image

 

【まとめ】

 

・聞き手に徹する

→相手は喋りたいだけ。自分の意見や話なんて求めていない。

 

・相槌を打ってあげる

→語り手は相手の意見なんて求めてない。(自分の意見を言うのは、相談事や考えを聞いてきたら)

 

・会話は4W1Hのオウム返し

→いつ(when)、どこで(where)、だれが(who)、なにを(what)、どのように(how)  

の4W1Hを相手が発したワードと一緒に質問する。

 

 

 

はい、以上です。

 

あくまでもNNさん独自のコミュ障の克服方法です。参考程度になれば幸いです。

 

 

 

 

大人になって思いますが、やはりコミュニケーションというのは難解です。

どれだけ語彙力を蓄えようが、文法を完璧にしようが、衝突するときはどう足掻いても衝突します。

自分の思いが完璧に伝わることなんて有り得ないと思います。

その人の価値観や倫理観によって言葉の重み、意味、想いなどは様々です。

近代では、言論の自由表現の自由、思想の自由が謳われ、SNS等ネットを通して気軽に世界中に発信することができます。

確かに便利な良い環境になったと思いますが、同時に、辛辣で残酷な世界になったと思います。

言葉は薬物と同じです。正しく使えば良薬となり人を救います。ですが誤った使い方をすると劇薬となって人の命を奪います。

今の世の中は、世界中が繋がったことによって、至る所で言葉の乱用がされています。

ネットの匿名性の大きなデメリットにもなっています。

様々な言葉が目まぐるしく飛び交うようになり、言葉の重みが軽んじられるようになったのではないか。

匿名という影に身を潜め、モラルや倫理観が日々希薄になっているのではないか。

今日も名前も知らない誰かが、顔も知らない誰かと争いをしている。

果たして今の世の中は本当に平和なのか。

そんなことをつい考えてしまいます。

しかし筆者も、NNさんというハンドルネームを使いブログを執筆している。匿名の影に姑息に身を潜めている人間です。

誰かに見て欲しいが、素性は知られたくない。そんな矛盾を抱えた半端者が私であり、ネットであり、世論であり、時代なのだ。

 

 

 

 

ここまでお読みくださってありがとうございます。

 

ついでにいいね👍🏼とシェア をお願いします。

【雑記】スパム(営業)DMに返信してみた件

 

はい、今回はSNSを多用しているであろう皆様が一度は経験したことのあるスパムDMについてです。

 

 

TwitterInstagram、その他でよく目にしますね。

 

 

 

「はじめまして!私は○○をしている✕✕です!将来は△△をビジネスとして〜」

 

 

みたいな。

 

 

 

ま、最初からこれだけ情報開示してくれてたら有難いですね。見るからに怪しいんで。

 

 

しかし大半は世間話から入ります。

 

 

「はじめまして!ブログをやっておられるようなのでDMしました!これも何かの縁だと思い〜」

 

 

みたいな。

 

 

何かの縁ってなんやねん。具体的に説明しろよ。

 

 

 

 

 

 

そんな意味不なDM、返信すると一体どうなるのか。

 

 

 

筆者自身、とても気になったので実際にやってみました!

 

 

 

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 

 

 

 

スパムDMを見分ける方法

 

 

 

まず、スパムDMはもはや定型文となされた構文でメッセージを送ってきます。

 

 

 

自分語り+質問という形で。

 

 

 

例)「はじめまして!私は大学生でアルバイトをしていましたが、時間がないためビジネスで生計を立てています!!○○さんは現在なにをしておられるんですか??」

 

 

 

スパムDMはこんな感じの文が多いです。

 

 

 

唐突な自分語り(大学生〜ビジネスで生計立ててる)+唐突な質問(○○さんは現在なにをやられてる?)ですね。

 

 

 

素性も知らない人によく喋れますね。

 

 

DMをする人ってパーソナルスペースという概念がない世界で生まれ育ったんですかね…

 

 

 

とにかく、自分語り+質問で構成されたメッセージは十中八九スパムです。

 

 

 

 

 

 

返信するとどうなるの?

 

 

では実際にNNさんが返信した一例を紹介します。

 

f:id:NN_kimiyoru:20200113223948p:image

 

ほいきた。模範的なスパムDM(自分語り+質問)

 

 

自分語りが凄かったので

「そうですね」

としか送れなかったのですが、即長文メッセージが送られてきました。

 

 

 

 

「電話しませんか?」

 

 

 

いやハードル高くね?

 

 

 

すごく興味がありましたが、さすがに自分の電話番号を広められたらマズいと思ったので拒否します。

 

 

f:id:NN_kimiyoru:20200113224355p:image

 

みなさんは「結構です」と一言キッパリ断るだけでいいと思います。

 

 

NNさんは「せっかくスパムとやりとりするのにもったいない!説教たれてやる!」と意気込み、訳分からん注意をしました。

 

 

 

すると…

 

f:id:NN_kimiyoru:20200113224657p:image

 

強引に公式LINEのURLを貼り付けられました。

 

 

 

おそらくスパムDMの大半はこれが目的でしょう。

 

 

 

みなさん、絶対に引っかかったらダメですよ。

 

 

 

スパムDMの目的とやり方が十分把握できたのであとは好きに遊ぶだけです。

 

 

なにやら「お力になりたい」的なことを仰っていたので、見ての通り、お言葉に甘えて

 

 

「役に立ちてぇなら今からちん○舐めにこい」

 

 

と返信しました。

 

 

 

そしたら

 

f:id:NN_kimiyoru:20200113225233p:image

 

 

☆   ブ   ロ   ッ   ク   さ   れ   ち   ゃ   っ   た   ☆

 

 

 

思わずゲラゲラ笑ってしまいました。

 

 

今回のお相手の、19歳JD(自称)さんのプロフィールをなぜ隠さないのかを説明しますと

 

恐らく他の人にもDMを送っているからです。

 

 

もしこの記事を読んだ方に19歳からDMがきても

 

「あ、こいつNNがスパムって言ってたやつやん」

 

と即回避できるからです。

 

 

19歳には悪いですが、今回はスパムの代表として取り上げました。

 

 

もし19歳さん本人がこの記事を読んでるのなら連絡してくださいね。取り消しますから。

 

 

 

それと謝罪の意を込めて今から俺のちん(ry

 

 

 

 

 

とまぁ、まとめると

 

 

スパムDMに返信すると公式LINEやグループに勧誘されるということです。

 

 

 

SNS初心者やブログ初心者の方がよく狙われるらしいです。

 

 

みなさんも気をつけてくださいね。

 

 

 

ではまた!

 

【解説】ブスでも(頑張りゃ)モテる。

 

f:id:NN_kimiyoru:20200113022455g:image

 

どうも、スクールカースト最底辺引きこもり陰キャクソぼっちキモオタぺろぺろニキのNNです。

 

 

今回は学生時代「キモい!」「きっしょ」「…(汚物を見る目)」の三冠を幾度も経験してきたNNがモテるまでの経緯、そしてなぜモテるようになったのかを解析していきます。

 

 

 

 

 

まずはモテる前のNNさんをざっくり説明しますね

 

 

 

モテる前のNN

 

・寝癖ぐちゃぐちゃ

・口悪い

・そのとき好きなことをする

・マッマが買ってきた服

・てきとー

・インドア

・消極的

 

 

…とまぁこんな感じです。

 

 

 

そりゃモテねぇわな。当然だわ。

 

 

 

だって口悪い寝癖ぐちゃ野郎がマッマが買ってきた服きて引きこもってんだもん。

 

逆立ちしてもモテねぇよ。

 

 

 

 

 

加えて当時高校2年生だったNNさんはこう思ってました。

 

 

リア充とかきっしょ。どうせ2ヶ月で別れるのに何が彼氏彼女やねん」

 

 

「そいつと結婚するわけでもあるまいし、なんで恋人とか作りたがるんや」

 

 

なんて思ってました。ひねくれすぎやろ。

 

 

 

 

 

そんな人格の成れの果てのような人間が何もせずにモテるなんて有り得ません。

 

何事も始まるのにはきっかけがありますよね。

 

 

NNさんも、モテ始めるようになったのにはきっかけがあります

 

 

 

それは、、

 

 

 

 

 

 

 

好きな人ができた!

 

 

 

 

 

 

そう、あれだけ拗らせていたNNさんにも好きな人ができたんですね。

 

 

 

 

 

〜〜〜〜〜〜〜〜〜回想〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 

 

 

 

 

当時高3だったNNさんは、体育祭で応援団に所属することになりました。

 

応援団とは…みんながやる競技とは別に、「創作ダンス」を作って披露する。そんなスクールカースト上位連中がやる自己満パフォーマンスです。

 

応援団には4つのグループがあり、それぞれ赤、青、黄、緑の色を担っています。赤はA組とB組の応援、青はC組とD組…というように編成されています。

 

 

そこで友人の(強引な)誘いで応援団に所属したNNさんと、同じ赤の応援団に所属していたSさんが出会ったのです。

 

 

 

 

最初に会った時に

 

 

 

「あ、すき」

 

 

 

となってしまったNNでしたが、そのSさんとは接点が一切ないまま体育祭が終わりました。

 

 

 

 

その後

 

NN「…(Sさんと親しくなりたかったなぁ)」

 

友達「てか同窓会いく?」

 

NN「なんそれ」

 

友達「応援団の。いくやろ?」

 

NN「あー、いや面倒くs……」

 

友達「?」

 

NN「Sさんもくるんけ?」

 

友達「…せやな。どうや?Sさん仕留めるならこれが最後のチャンスやぞ?」

 

NN「そりゃもう行くしかねぇなぁ!」

 

 

 

という会話の末に同窓会で距離を縮めようとしたNN。だが問題があった。

 

 

そう。これまでの人生でモテた経験がなかったNNは『相手の気をひくスキル』というのが皆無だったのだ。

 

 

NN「…やべぇな」

 

友達「なにが?」

 

NN「なぁ、実はお前にt」

 

友達「ええで」

 

NN「まだ何も言ってない」

 

 

 

 

〜〜〜〜〜〜〜〜回想〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 

 

 

このままではいけない!と思ったNNは友達に頼み事をしました。

 

 

「オシャレを教えてくれ」と。

 

 

体育祭はジャージだったのでよかったのですが、打ち上げは違います。私服です。

 

 

とりあえず身なりを整えるのが前提だと感覚で理解したNNは友達に「お洒落になりたい!」と即相談しました。

 

 

そしてその友達と服やアクセサリーを買いに出かけ、ネットでお洒落についての知識も頭に叩き込みました。

 

 

結果、打ち上げをきっかけに距離を縮め、付き合うに至りました。

 

 

 

 

ま、2ヶ月で別れたんだけどね。

 

 

 

しかし、NNさんは以前とは見違えるほどモテ始めました。

 

 

それは『相手に好意を抱いてもらう』ために死ぬほど勉強したという経験を積んだからです。

 

 

 

 

Sさんに好意を抱いてもらうために

 

・ファッション

・髪型

・肌

・仕草や言動

・心理学

 

などを必死に勉強したんです。

 

 

 

人は中身が大事といえど、見た目がダメだと中身すら見てくれません。

 

 

しかし整形でもしない限りイケメンになれません。

 

 

ではどうするか。

 

 

 

 

そうだ!イケメンだと錯覚させたらいいんだ!

 

 

 

そのためには人一倍身なりに気を遣わなければなりません。

 

 

 

 

(以下:NNさんが実行した具体例)

 

 

①寝癖ぐちゃぐちゃヘアを直すため、美容院に行き、美容師さんに流行りの髪型やセットの仕方を教えてもらいました。

 

 

セレクトショップに友達と行き、洋服を買いました。友達と行くのには理由があります。

・1人で行くより気軽

・周りにどう見られるかその場で確認出来る

という理由です。お店の人や友達に「自分に似合っているコーデ」「コーデを組む時に気をつけるポイント」などを教えてもらいました。

 

 

 

 

これだけで劇的に見た目は変わります。

 

 

自分でも驚くほど変わっているのです。他の人からするともっと驚きが大きかったでしょう。

 

 

でもそれだけでは雰囲気イケメンには届きません。

 

 

 

③次にNNさんが取り組んだのは肌ケアです。

ネットで検索し、レビューを参考にして無印良品で化粧水、乳液、洗顔のやつを購入しました。ぶっちゃけ肌ケアはそれだけで大丈夫です。

 

 

そして極めつけの心理学。

人間はどういう仕組みで何を感じ、何を考え、何をされたら喜び、怒り、悲しむのか。それらの知識を集めました。

 

 

 

 

 

これらを必死にやったおかげで、実はかなり自信がついたのです。

 

 

 

 

Sさんには2ヶ月でフラれてしまいましたが、身なりを整えたり心理学を勉強したり、自分磨きは継続していました。

 

 

 

だって散々「きしょい」って言われてた奴がちょっと自分磨きを頑張っただけで一番好きな人をGETできたんだもん。

 

 

 

それから現在に至るまで自分磨きを怠ったことはありません。

 

もはや習慣になってます。

 

 

 

今日は何を着ようか、

 

どんなコーデにしようか、

 

どんな髪型にしようか、

 

どんな靴を履こうか、

 

着る服を変えると心も変わります。

 

 

カジュアルな服装の時は遊びたくなるし、フォーマルな服はダンディズムを意識してしまいます。

 

出かける場所によってコーデを考えるのも良し。

 

したいコーデにマッチした場所に出かけるもよし。

 

 

お洒落は結構たのしいですよ。

 

 

 

 

 

 

話が逸れてしまいましたが、要は自分磨きを怠らなければモテるということです。

 

 

この世に美男美女が少ないように、ブサイクも少ないはずです。大半が可もなく不可もなくといったフツメンなのです。

 

私も、この記事を読んでる貴方も、フツメンです。

 

 

デフォルトのステータスが普通なら、その他を磨いて強みにするしかありません。

 

 

・人より少し清潔なファッション

・人より少し清潔な髪型

・人より少し明るい雰囲気

・人より少し上品な振る舞い

 

 

これを意識しましょう。

 

見た目なんてのは他の人より少しでも秀でていたら勝ちです。

 

顔で勝負できないのならスタイル、言動、気品などでカバーすればいいのです。

 

 

 

 

そうすれば見た目という第1審査を通過し、きちんと中身で見てくれるはずです。

 

 

 

ここまでできれば、あとは自然とモテるでしょう。

 

 

 

いや、絶対モテる!断言します!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ま、その中身がダメだと意味ないけどね()

 

 

 

 

 

 

 

ではまた。恋人できたら報告してね!!